2025年5月18日日曜日

2025/05/18の夜影手記

2025/05/18の夜影手記
🌸ポケポケのランクマに挑戦してました!(シーズンA2)
🌸最近のFGOの記録あれこれ

🌸ポケポケのランクマに挑戦してました!(シーズンA2)

今回のランクマ(シーズンA2)は、私でも連勝できるぐらいには優しさを感じたので、負け越し始めるまでやってみよーっと思い、モンスターボールランクからコツコツPlayしてみまして、本日(2025/05/18)の時点でハイパーボールランク1まで辿り着けました!(´▽`*)

本当は最終的な目標はハイパーボールランク2だったのですが、ハイパーボールランクまで辿り着いてから負け越し始めたので、悔しさで発狂する前に撤退した次第ですw 期限自体は確か2025/05/26まで有るのですが、ここから先は泥仕合と言いますか、勝率がガバガバに落ちそうな気配を察してこの辺が引き際かなぁーってw
因みにサブ垢の方は最終目標に定めていたスーパーボールランク2まで辿り着けましたので、こちらは何とかなった感じでしたw 本垢と同じマスカーニャ&シェイミデッキで遊んでいまして、モンスターボールランクぐらいであれば割と連勝できるぐらいには強くて、めちゃ楽しくバトルできました…!(´▽`*)
本垢もサブ垢もどちらもこちらのデッキでランクマに潜っておりました! ドロー運がダメだとマスカーニャまで進化できずに詰む事は有るのですが、大体2~3ターンぐらいでふしぎなアメを使って進化したマスカーニャが無双するか、ハチャメチャ耐久して勝利、みたいな勝ち筋で戦ってた感じです!(´▽`*)

耐久寄りのデッキなので、序盤のドロー運が悪いと、17ターン~24ターンぐらい掛けて勝ったり負けたりするので、1戦1戦のカロリーが中々で、付き合わせてる相手もだいぶしんどいだろうなぁ…w と思いながら楽しんでた次第ですw 凄まじい耐久力で場に居続けるマスカーニャの圧迫感たるや…!ww(笑)

ともあれ前回のシーズン(A2b)の時に比べて随分と触り易くなってたので、次回のシーズンでも程々に楽しもうと言う気持ちにさせてくれました!(´▽`*) 今回(A2)が本垢ハイパーボールランク1、サブ垢がスーパーボールランク2でしたので、次回も挑戦するなら今回と同じランクを維持するのが目標かな…!

たぶんまた月末に新パックが実装されるでしょうし、そのパックの引き次第とは思いますが、ここ数日めちゃ充実してたので、次回もそれぐらい熱中できたら良いなぁ…!✨ 暫くまたパックを剥くだけのPlayに終始しようと思いますw おつかれさまでしたー!(´▽`*)

🌸最近のFGOの記録あれこれ

先日マスターレベルが175になったので記念にパシャってたのですけど、マスターレベル上がったタイミングで聖晶石が頂けているの、そんな仕様だったっけ?? ってめちゃ不思議で。170以降がそうなのか、或いは仕様が変わって貰えるようになったのか、それとも私の勘違いで元々貰えていたのかw
オーディール・コールで金策してる勢なので、毎日コツコツ荒野の歓楽を3周してるお陰で、遂にセイバーのクラススコアが完全に埋まりました!(´▽`*) 一番キツかったのはセイバーのモニュメントでしたね…w 結局ピュアプリズムで交換せざるを得ないぐらい足りなかった奴でしたw 新規のセイバー来たらもう育成リソースが足りないよ!ww(笑)
コツコツコンテンツと言えば、★1のサーヴァントの絆上げが無事に終わりまして、全騎絆Lv10以上達成できました!┗(^ω^)┛ 長い事Playしてますが、やっとですw 次は★2のサーヴァントの絆Lv10目指して頑張ろーっと!(´▽`*)

いよいよ3日後にセイバーのグランドグラフ実装が近づいてきて、ドキソワが止まりませんが、どんなコンテンツになるのか…! 弊デアではセイバーのグランドサーヴァントはモーさん一択の構えなので、周回コンテンツ系なら助かるのですが果たして…!w

これで「グランドサーヴァントだけLv150まで上げられます! 聖杯はLv120から15個ないし30個使います!」でしたら、「真の育成地獄はここからだ…!」感で一杯になるのですが…楽しみですねぇ…!www(笑)

と言った所で今回はこの辺で! ここまでお読み頂き有り難う御座いました!

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/19の夜影手記

2025/10/19の夜影手記 🌸挫け気味なのでこっそり愚痴を吐かせて~😣